会社を辞めたいけど辞めれないあなたへ。

友人から「仕事を辞めたいけど辞めれない」という相談を受けました。

朝6時に起き、家に帰るのは毎日日付が変わってしまう。

会社の帰りに毎日勝手に涙が出てくる。

それを半年ぐらい続けて、仕事が落ち着くのが先か、心が壊れてしまうのが先か・・・。

私もそのような経験があったので、今回お話しします。

こちらのブログは、3〜4分程でお読みいただけます( ´ ▽ ` )

仕事を辞めたいなという感情や動機

  • 給料が低い
  • 残業が多い
  • 会社の方針(または社風)が合わない
  • 休みが少ない
  • 職場の人に合わない人がいる
  • 他にやりたい仕事、または職種がある

理由は様々です。

全部満足している人は少ないです。

仕事を見つける時に、自分に合う条件が全て揃っているのは難しいです。

例えば、給料が高くて残業が少なくて休みが多い会社に勤められる人はごく僅かです。

現実見ましょう( ;∀;)

また、ライフステージが変わると(結婚や出産など)生活感、価値観も変わります。

今の自分はどのような条件だったら合うか考えてみましょう!

でも、結局どんな企業でも辞めたい気持ちは出てきますよね。( ̄∇ ̄)

福利厚生がとても良くても、離職率が高い企業があるのは現実です・・・。

会社の良い(メリット)ところは思い浮かびますか?

良いところや自分的には苦ではないことを考えてみましょう!

例えば・・・

  • 給料が安い。けど、自分のやりたい職種につけてやりがいや達成感を感じる。
  • 休みが少ない。けど、お金がたくさんもらえるし、休みも希望した日で取れる。
  • 全体的な待遇(福利厚生)が悪い。けど、人間関係が良好だ。

思い浮かんだら、忘れないようにメモを残しておきましょう。

辞めたい・・・って思ったら、見返すと気持ちが落ち着きます。

ただ、これらが具体的に思い浮かばなければ、精神的に限界がきてなくても辞めるのを検討しましょう。

入社当時の気持ちと今の気持ちが合わないことがあるのは当然。

辞めたいと思ったけど、辞められない。なぜ?

友人の話

「こんな忙しい時期に辞めるのか」

「これぐらい耐えられなかったのか」

「最近辞めた人が多いのに、あなたまで辞めるの?」

周りの人に思われるのがすごく怖い。

後、OJTの担当の方がすごく良い人でその人に迷惑がかかってしまうのが不安。

と彼女が言ってました。

会社の先輩の話

別の支店の先輩の話です。

彼女は、ものすごく超優秀な経理の人です。

(前職、税理署事務所)

自分が出産して育休を取った事を機に、同じ支店の事務員さんと仲が悪くなってしまいました。(女は集まるといつもこう・・・)

それにより、居づらくなってしまい・・・。

私が「そんなに家庭が苦しくないなら、辞めちゃってもよくないですか??」と言ったら、

「生活は、全然困ってない。○○さんが怖いから辞めたい」

「私が辞めると誰もその仕事が出来なくなってしまい迷惑が掛かる」

「辞めたいけど、役員に止められてしまう」

といい、二年経ってます。

彼女は、育休で復帰した後にまた育休でお休みです。

なので、もう二年近くは事務所に来ていません。

そして、辞めたくても辞められてません。

二人の共通点

自分の精神が傷ついているのにも関わらず、周りの目(他人)を気にしているのです。

そう思ってしまうのは、人に嫌われるのが怖い、責任感が強い人です。

私もそれらを満たしているので彼女らの気持ちはものすごく分かります。

相手ばかり気にしている事をまずはやめましょう!

何故なら、相手を気にしていると自分のことを気にせません。

自分のこと(状態や心情)がわかるのは、他の誰かではなく自分自身です。

早くみてあげなきゃ!(`・ω・)

気をつけて!こんな症状が出たら会社から逃げて

  • 好きだったこと、趣味、何をやっても楽しめない
  • 起きるのが辛い
  • 悲しくないのに涙が出てくる
  • 将来への希望がなくなる(将来が見えない)
  • 何にでも自分の責任だと感じてしまう
  • 人に会いたくなくなる
  • 食欲がわかない
  • 眠りが浅い

これらは、鬱の初期症状です。

一つでも当てはまっていたら、退職する準備をしよう。

一ヶ月前に退職願を提出して、しっかり引き継ぎを行ったらあなたの誠意は伝わると思います。

身体の傷は治るけど、心の傷は一回傷つくと治りません。

しかも、心の傷は目に見えないのでタチが悪い。

心の限界が来るまで他人のために頑張らなくて大丈夫ですよ!( ´ ▽ ` )

転職を躊躇してしまう人が多い要因

日本企業は、「長期的に人材を育成する」という考え方です。

なので、日本に在住している限り色んな企業を転々とするような人は悪い目で見られてしまう。

長期雇用のメリットは、終身雇用だから定年まで安定して働けるし、年功序列だから勤めていたら評価は多少上がる。

人ってチームに馴染むのは時間がかかるものです。

長く勤めてもらった方がチームワーク強化も出来ます。

しかし、十人十色ですから・・・国民全員がこのような考え方が合うと思えません。

このような日本企業の考え方が、転職を悩ます要因です。

この考え方を理解するのが無理っていう人は、日本を出て行くか外資系に勤めるしかないです。

私は、日本を出て行く勇気も外資系に勤める能力もないので諦めます( ; ; )

まとめ

あなたの身体の(心が傷ついている)サインは見逃さないで下さい。

あなたにしか気づけません!

逃げれるストレスから逃げましょう!

他人本位ではなく、自分の人生ですから自分本位に生きましょう!

人生のレールを変えるのは、他の誰かではなく自分次第です!!٩( ‘ω’ )و

求人の選び方は、後日お話しします♪

ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

新しい一歩を踏み出せることを祈ります( ´∀`)

後書き〜初めての転職先をすぐに辞めた私〜

私は会社を1.5ヶ月で辞めたことがあります。

最初の就職先が酷かったので、給料の高さと土日休みということだけで決めた会社です。

その会社は・・・・

  • 少しの教養出来ないぐらい忙しい。
  • そもそも、働いている人も理解しないまま業務をしている。
  • 電話なり続ける&誰かしらの怒鳴り声。動物園かな?ここは。
  • やったことがないことをいきなりやる。初めての首都高は2tトラックで走行しました^^
  • 社長事態も、キャパオーバーしている。自分の裁量も調節できないの?
  • 朝の4時帰りザラ。ある人は、朝の8時から次の日の朝の10時までいた・・・。(定時9時18時)
  • 私の職種は、中途ではなく無知な高卒ばかり雇う。中途だと、比べる会社があるから業務を覚える前に離職しやすい。からなのかな?と思いました。

などなど、書ききれません。

もう、「ブラック企業 特徴」とググったら全部当てはまっちゃう会社でした。

周りの社員さんのやつれてしまっているのを見て、私は将来が見えなくなり・・・。

悲しくないのに毎日泣きながら帰宅しました。

心の余裕がないと、怒りっぽくなったり訳も分からず泣いたり、心がおかしくなってしまうと痛感しました。

重役をもらう前に退職ができたので、特に引き継ぎはありませんでした。

すぐに自分の状態にも気づけてよかったです。

お金も時間も余裕を持とうと思い、転職したのが本末転倒でした・・・。( ; ; )

こんな経験から、全部叶う求人はあまりないし、私は大金より心の余裕が大事だと気づきました。

ここまで閲覧いただき、感謝します♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です